こんにちは!DIY好きのんびりキャンパーの みくゆう です!
近年のアウトドアシーンで大きな盛り上がりを見せているガレージブランド。
「ガレージブランド」とは、個人事業など小規模ながら良質でオリジナリティ溢れるアウトドアギアを創り出すブランドの事です。
その最大の特徴は、よりユーザーに近いポジションから商品開発がされている点。
自身のアウトドア体験に基づくリアリティ満点の商品企画とユニークな視点から生み出されるアイテムは、大手メーカーには出しえない独創的なセンスが光るものばかりです。
出典:CAMP HACK
人気アイテムは即完売で手に入りづらいブランドも多いです。
直近ではユナイテッドアロースが出したアウトドアレーベル @koti_beautyandyouth でガレージブランドが取り扱いされ、盛り上がりも拡大しております。
そんなアウトドアガレージブランドですが、
その中でもとりわけ注目を集めているのが、16の人気ガレージブランドによって結成された集団「M16」です!!

中部地区の大型アトドアイベント「フィールドスタイル」にも出店していて、参加している人も多いのではないでしょうか。
生憎私は関東圏内ですので行けません・・・。
ですが、なんと!
東京にも期間限定でやってくる日があるのです。
次回の開催は三越伊勢丹です!
今回は入場制限があり数に限りがある為、売り切れている時間も多くなっています。
もし気になる方は早めにチェックです!!!
【開催日時】2021年8月13日(金)10:00~11:30/12:00~13:30/14:00~15:30/16:00~17:30/18:00~19:30
2021年8月14日(土)10:00~11:30/12:00~13:30/14:00~15:30/16:00~17:30/18:00~19:30
2021年8月15日(日)10:00~11:30/12:00~13:30/14:00~15:30/16:00~17:30/18:00~19:30
※感染状況拡大の為、延期になりました。
次回スケジュール確定しました!!
令和4年2月22日(火)~2月24日(木)
【場所】伊勢丹新宿本店本館6階催事場
【料金】1,650円(税込)
【販売開始日】2021年7月14日(水)10:00~
※販売状況により予定枚数終了となる場合がございます。ご容赦ください。
そしてこのM16にどんなガレージブランドがあるのか、知らない方も分かりやすいようにまとめてみました。
16ブランド一挙公開です!!!
もくじ
ASIMOCRAFTS(アシモクラフツ)


焚き火周りギア専門のガレージブランドです。
私も愛用するガレージブランドです。
こちらのブランドで一番有名なのは様々なギアのグリップ部分を名栗加工したアシグリップ
があります。
私もスタンレーのウォータージャグやクーラーボックス、薪ばさみ、オピネルナイフなどを全てASIGRIP化しています!!
他にも焚き火アイテムの
・takibi_no_asi




5枚のプレートで出来た、焚き火台です。
asi_circleと組み合わせて風防付きの焚火台にすることができます。
専用ケースもついてきます!
・a_box


板を組み合わせて作る二次燃焼する焚火台です。
ソロキャンプ等、じっくり楽しむ方向けの焚火台となっています。
他にもテーブルやペットグッズなど、良い製品が多すぎて紹介しきれません。笑
男心をくすぐるギアが多くて本当見入ってしまいます。
asigripシリーズは即完売になるので、もしあったらラッキーですよ!!
INAVANCE (インアバンス)


株式会社イナバエンジニアという会社が製作しているブランドです。
アルミを使ったギアを多く展開しています。
有名なのはこちらですね!
・INA HOOK イナフック


タープのガイラインなど斜めになっているロープでも固定ができて、⼩型ランタンやハンガーなど、様々なアイテムを吊り下げることが可能な商品です!!
人気の為売り切れ状態が多いです。
他にも素晴らしい製品がたくさんあります。
・ZERO CAP


ゴールゼロ専用のキャップです。
基部にネジ山を加工し、EDGE STANDや三脚への取り付けを可能にすることで、活用方法が更に広がるアイテムです。
また、マグネットを組み込んでおり、金属製品に吸着させることができる優れものです!
こちらのレッドレンザーML4verもあります。
・MIKADZUKI


三日月の形をしたアルミ削り出しの蚊取り線香ホルダーです。
軽量・コンパクト・お洒落!!間違いなしな蚊取り線香ホルダーです。
H&O (エイチアンドオー)


H&Oのメインコンセプトは、「ホーム&アウトドア」です
キャンプだけではなく、普段も使える家具として製造する商品づくりをしているブランドです。
女性からも人気が高いです。
プロダクトデザイナーをしている方が製作しています。
オンラインサイトなどはなく、販売SHOPはこちらとなります。
@trunkzero (千葉県)
@camphills_2019 (埼玉県)
@bushdebrunt (和歌山県)
@burn_freely (滋賀県)
@deltacampstore (大分県)
@leiri_hygge_store (熊本県)
@sendai_suburb_shop (仙台)
細かいギアのパーツやテーブルやラックなども出されています。




OLD MOUNTAIN (オールドマウンテン)


OLDMOUNTAINは上質なアウトドアライフをお過ごしいただく為 カーミット社のカーミットチェア用のカスタムパーツ、オリジナルデザインのアウトドア商品を開発しています。 OLDMOUNTAINオリジナルデザイン商品はどれも、上質、機能性、ユーモア、本物にこだわった商品です。
オールドマウンテン
・RAKUDA


高級サウジアラビアンキャメルレザーを日本国内でなめし加工を施したラクダ革でできた、
ラクダ 1 頭分を使用した贅沢なカーミットチェアの張替えジャケットです。
・OKAMADON


OLD MOUNTAINオリジナル480深型シェラカップ(別売り)で1合までのご飯が炊ける釜蓋です。
荷物もコンパクトに納めることができ、ソロキャンパー、登山などにおすすめ。
・HIJIRAKU


高級材料のホワイトオーク・アメリカンブラックウォールナットを使用した肘掛け。
オリジナルのア ームレストより長さを延長、幅も広くリデザインすることで、驚くほど座り心地の向上を 実現したカスタムパーツです。