Categories: カーライフ

【車検記録】ランドクルーザー95プラドの気になる車検金額を丸裸にします。

こんにちは!DIY好きのんびりキャンパーの みくゆう です!

みくゆう

遂にこの日がやってきた・・・・。

そうです、車検です。

95プラドを購入した2年前はこの日が来るのはまだ先だと思い、余裕をかましていましたが、

2年などあっという間でした。

今回はせっかくの車検なので、今後購入予定の方などの参考になるように、

こちらのブログへ結果を書いていきたいと思います。

95プラド好き、ランクルが好きな方達へ!!

この車検の現実を見ても、乗りたいと言えるのでしょうか。。

もしかしたらランクル好きな方はあまり気にしないのかもしれませんが・・・。笑

それでは本題に入っていきたいと思います。

ちなみに私、車の知識は無いのでご承知置き下さい・・・(/o\)笑 

 

まだ95プラドについてあまり知らない方は、こちらの記事を参考にしてみて下さい。

【愛車紹介】 ランドクルーザー95プラド 徹底紹介 ~キャンプ・車中泊・旅を楽しむ車~

95プラド界初の内装ウッド化にも挑戦してみました。

気になる方はお読みいただけると嬉しいです。

【DIY】95プラドを内装ウッド化にしてみた!! ~ 車中泊を更に楽しいお洒落空間へ挑戦~

車検の費用について

車検の費用というのは、さまざまな要因によって違ってきます。

すべてをディーラーに任せると車検費用は高額になりがちです。

しかし、メーカー直系のメカニックや設備があるので信頼性はもちろん抜群です。

逆にユーザー車検で済ませるのは安いですが、メンテナンスはDIYや街の整備工場に依頼しなければならないので、車の知識や自己管理力がいります。

以下は、車検時に交換が推奨されている消耗部品の一例です。

  • エンジンオイル
  • オイルフィルター(前回交換していない場合)
  • バッテリー
  • タイヤ
  • ブレーキフルード
  • ブレーキパッド
  • エアクリーナー
  • デフオイル
  • クーラント液

上記の部品を摩耗度合い、走行距離や経過年数など必要に応じて交換します。

消耗品の交換や作業工賃が違う場合は価格も大きく変動していきます。

以上を踏まえて、ランドクルーザー95プラドの車検代をみていきましょう。

車検費用を公開!!

今回私が車検を受けた場所は、ディーラーではなく、『車検の速太郎』という整備工場です。

価格の安いユーザー車検なども考えたのですが、車の知識もなく、大事なプラドの不具合に気づけないのも嫌なので、工場に出すことにしました。

『車検の速太郎』はネットのレビューでもかなり評価が高く、価格もお手頃でしたので、選ばせて頂きました。

細かい話は置いておき、まずは結果からお見せします!!

割と車検の明細書ってネットにあげられていないですよね・・・今回は全てお見せ致しましょう!!

.

.

.

.

総計¥107,490

.

.

みくゆう

・・・予想よりは抑えられました!!

ただやっぱり高いですね。笑

おおまかな内容は以下になります。

速太郎車検費用(技術料)

¥14,300 - ネット予約割引¥3,000 = ¥11,000

合格にしなければ通らない項目

ヘッドライト光軸調整(右)・・・¥2,000

依頼をした整備項目(部品)

エンジンオイル ¥3,000

ブレーキオイル ¥3,980

エアーエレメント ¥5,500

クイックメンテナンスパック (添加剤2本セット) ¥4,200

ワイパーブレード(左右) ¥3,600

ここまでで

計 ¥35,690 

となりました。

あとはこの金額にプラスして”法定費用”があります。

車検時に決まってかかる法定費用については次で紹介させていただきます。

法定費用ってどれくらいかかる?!

 

車検において、代行手数料や工賃以外にかかるものは法定費用です。

税金や保険などを総称したもので、どこで車検を受けても同じ費用が必要になります。

その法定費用の内訳は、以下の通りです。

  • 自賠責保険料
  • 自動車重量税
  • 印紙代

上記の法定費用について、以下で説明していきます。

自賠責保険料:20,010円

【自賠責保険の保険料一覧】

保険期間12ヶ月13ヶ月24ヶ月25ヶ月36ヶ月37ヶ月
自家用乗用車12,700円13,310円20,010円20,610円27,180円27,700円

自賠責保険はまとまった年数で用意されており、車検のタイミングで加入することが一般的なことから、24ヶ月や36ヶ月での加入が多いです。

13ヶ月、25ヶ月、37ヶ月といったように1ヶ月多いものも用意されているのは、車検の有効期限を過ぎても自賠責保険が切れないようにするためです。

自動車重量税:50,400円 (エコカー外18年経過)

95プラドの自動車重量税は、2年間で50,400円です。

以下の表に、自動車重量税の税額をまとめました。

車両重量24ヶ月
~500kg以下12,600円
~1,000kg以下25,200円
~1,500kg以下37,800円
~2,000kg以下50,400円
~2,500kg以下63,000円
~3,000kg以下75,600円

95プラドの重量は2000kg未満なので、2年間で50,400円の自動車重量税が課せられます。

印紙代:1,400円

指定工場で車検を受けた場合、印紙代は1,400円です。

印紙代は、車検の審査や車検適合証の発行などに充てられる手数料を指します。整備工場には「指定工場」と「認定工場」があり、どちらで車検を受けるかによって印紙代は違います。

出典:国土交通省

令和3年以降に手数料が変わりました。

普通自動車で1400円(OSS)でした。

 

以上が法定費用になります。

計 ¥75,810 

この法定費用と技術料・交換部品を全て足すと、

総計¥107,490 となりました

10万以下で抑えたかったけど、やっぱり無理でした!笑

ただこの車検で愛車のプラド君が生き返ると思えば、幸せを感じます(^^)/

95プラドの相場は12万前後!!

ランドクルーザープラドの車検代は、大体12万円前後が相場です。

ただし、これは一般的な整備工場で車検を受けた場合の費用です。ディーラーで車検を受けたり交換部品が多かったりすると、20万円以上かかることもあります。

私のフォロワーさんには28万かかったという方も・・・。(/o\)

95プラドの生産は1990年代と古いモデルになりますので、故障は付き物かと思います。

もし調子が悪い場合は車検を大事なメンテナンス日だと考えて、しっかり治してあげましょう_(._.)_

 

車検を受けるのはどこが良いの?!

実際にどこで受けたらいいか迷いますよね。。

一番はディーラーがしっかり確認をしてくれていいのかもしれませんが、

今回の車検で利用した『車検の速太郎』さんもかなりオススメです。

確認したところ関東に多い整備工場みたいで、特に埼玉・東京に多い印象です。

出典:楽天

楽天Car 車検Award2021も受賞しているお店なので、評判も高いです。

実際に車検をお任せして感じたことは、

スタッフの対応も良く、車検や車の部品で分からないことは1から丁寧に教えていただけました。

しつこく交換部品などの押し売りもないので、安心して話を聞くことができました。

個人的には全てに置いて素晴らしい対応だと感じたので、自宅から近い場所にある方にオススメしたいです!!(*’▽’)

 

今回利用した車検の速太郎以外にも人気な場所はたくさんあります。

車検をどこで良いか迷ったら、楽天Car車検がレビューも見やすく、手続きもとても簡単なのでオススメです。

楽天Car車検に興味が出た方はこちら!!

楽天Car車検の紹介コードも一緒につけておきます。

『AOMQ9FG2』

こちらを紹介コード欄から車検の予約をすれば気持ちではありますが、車検時に楽天ポイントが500ポイント還元されます。

ちょっとだけでも得ですよ(/o\)

車内に板張りをしたままで車検は通るのか?!

私の95プラドはベッドキットを自作し、常に車中泊ができるようにしているのと、

天井やバックドアをウッド化にしている為、車内に板を張った状態でも車検に通るのか心配でした。

\ 95プラドウッド化・車中泊仕様についてはこちら /

【ベッドキットDIY】ランドクルーザープラドを車中泊仕様へ ~車で寝れるベッドを簡単に作る~ 95プラドウッド化計画 ~バックドアに板を貼って更に格好良くしてみた~ 【DIY】95プラドを内装ウッド化にしてみた!! ~ 車中泊を更に楽しいお洒落空間へ挑戦~

荷物を全て抜いた状態がこのような感じです。

こんな状態で車検に通るのか・・・・( ;∀;)

これだけが心配で、車検前からこの状態で通るのか、何社に確認していました。

大きく2点ほど伝達されたことがあります。

車検証に記載のある重量から±50kgまでは許容範囲として構造変更をすることなく車検を通すことができる。

ということです。

そんなこと言われても何kg増えてるかわからん~~~~( ゚Д゚)

ってことで実際に出してみるしかない状態でした。笑

イレクターパイプのベッドキット

天井板張り

車内の左右にも板張り

バックドア板張り

これをしている状態で挑みましたが・・・・

結果としてはセーフ!!でした。笑

次に2つ目が

②車の内装については、万が一の車両火災の場合などに備えて、燃えにくい「難燃性素材」でなければならないと決められています。

詳細ソースはこちら⇒https://www.mlit.go.jp/common/000190452.pdf

「厚さ3mm以上の木製の板は難燃材としてみなす」と記載されています。

これは全てが厚みを超えているのでクリアすることができます!!

ちなみに後部座席をはずしてしまってる場合やディーラーでこのような車を車検に通す場合は基本的にNGになってしまうので気を付けましょう。

車中泊仕様や板張りをしている方は、事前にできるのかを依頼場所へ確認しておきましょう!!(^^)/

車検は愛車にとっての大事な日

以上で95プラドの車検費用を丸裸にさせて頂きました。

いかがでしたでしょうか。

軽自動車を乗っていた方や乗られている方は本当に高いな~~と感じるかと思います。

限界まで安く済ませようとしたら、ユーザー車検がいいと思います。

正直な話、お金は安いにこした事はありませんが、大切な愛車の不具合に気づけないのも、

道路上でも危ないですし、長く付き合う上では早めに気づけないと良くないかと思います。

今回車検をした際に、今後弱くなってきているパーツの箇所なども教えて頂きました。

(ゴムに亀裂が入ってきているみたいです)

日頃からこの部分はチェックして付き合っていきたいと思います。

車検は大切な愛車の健康診断と考え、病気がないかちゃんとした工場でしっかりチェックしてもらうのをオススメします。

こちらの記事が少しでも参考になれば嬉しいです!

それではまた!

みくゆう

インスタも是非宜しくお願いします!! 発信ブログ@mic_outdoor_life メイン@mc____yu

みくゆう

埼玉在住アラサーキャンパー。 2016年→築35年のボロアパートを改造しようとDIYに目覚める。  2019年→キャンプにはまる。  2020年→キャンプから四駆に目覚め、95プラドを購入。  現在→趣味が増えたお陰で仕事とプライベートが充実し毎日が楽しくなったので、全力で楽しさを発信中。   サウナイベントチーム立ち上げました @gocan_sauna Youtube『みくゆうTube』始めました。 95プラド日本初?!の内装ウッド化DIY!! 賃貸部屋をギアとDIYだけで過ごす   ライター、商品企画、プロモーション、撮影などで発信中🔥