こんにちは!DIY好きのんびりキャンパーの みくゆう です!
今回は埼玉県の日高市にある、古民家カフェ兼コワーキングスペースという少し変わった素敵スポットを紹介していきたいと思います。
まだまだ穴場で知らない方も多いと感じたので、魅力に迫ってみます。
詳しい説明を読む前に、どんなところか雰囲気を見たい!!という方は動画からご覧ください。
もくじ
日高市について
埼玉県日高市と言えば、東京から一番近い自然に触れあえる場所で人気が出てきています!!
コロナ渦、入間より奥の日高や飯能方面に引っ越しをして住み始めた方も増えたとよく聞きます。
近くにある有名な施設だと、ムーミンバレーパークやメッツァビレッジ、
散策が楽しい奥武蔵自然歩道、1300年歴史を持つ聖天院や高麗神社のパワースポット巡りも人気です。
私も大好きなアウトドアの聖地・キャンプを楽しむ事ができる 巾着田 もございます!
遠くにわざわざ出かけなくても、ちょっと自然を楽しむには丁度良く、最高な場所です。
そんな素敵な名所が多くある高麗郷の中心に今回紹介する 『CAWAZ base』はありました!
CAWAZ base とは
2021年の5月1日にオープンしたばかりの新しい施設です!
コンセプトは
『古民家カフェ × コワーキングスペース』
となっています。とても気になりますね!
住所 | 〒350-1245 埼玉県日高市栗坪46 |
アクセス | 圏央道 圏央鶴ヶ島インターもしくは飯能日高インターから15分程度 電車 西武秩父線高麗駅から徒歩15分 |
HP | CAWAZ base |
@cawaz.base | |
営業時間 | カフェ 11:00~17:00 コワーキング会員 24h ドロップイン 10:00~18:00 |
定休日 | なし |
問い合わせ | https://cawaz.co.jp/#contact |
駐車場 | 無料駐車場有 |
トイレ | 有 |
少し入り口が分かりづらいので、注意が必要です。(本当に秘密基地みたい)
お店の前に駐車場が13台分あります。
>追記 22/7/15 少しお店から離れた場所に第2駐車場も増設されました。
こちらにも10台くらいは停めれそうです。




また営業時間は年中無休です。
なんと面積は420坪もあります!!広い!


まず入り口にある看板です。
この看板めちゃめちゃ可愛くないですか?!


ワクワクするようなMAPになっています。デザインされた方素晴らしいです・・!
こんな絵書けるようになりたい、、(T_T)


左手にはエアストリームが置いてあり、まっすぐ行った場所に古民家カフェが入っていました。
この光景が高まりますね。
まだストリームの方は何もやっていなかったのですが、今後何かやる予感がしております、楽しみですね。
右手に行くと、まだ工事中の空き小屋が1棟ありました。
聞いたところによると、今後色々な物作りの方の作品などを置き、ショップを営業する予定みたいです!
これもかなり楽しみです!!
古民家カフェでくつろぐ
メインの古民家カフェです。




テスス席もありました。


店内は古民家をリノベーションした落ち着いた内装となっています。
こちらで作業するスペースも併設している為、コーヒーを飲みながら仕事をすることも出来ます。
またテススはペット連れの方も利用できるので、幅広い方が利用できると感じます。
庭も広いので、のんびりコーヒー飲みながら自然とエアストリームを眺めてぼけーーっとしたいです。笑
カフェでは軽食やコーヒーの利用が多いみたいですが、ランチもやっているみたいです!
おすすめはツナメルトです!!

他にもタコライス等もあり、日によってはブッフェスタイルなどもやっています。
今回は営業時間ギリギリだったので利用しなかったのですが、食べてみたい・・・!
なんと・・・冬はみんな大好き薪ストーブもあるみたいです。\(^O^)/
※CAWAZ baseでは、シェアキッチンを使ってお食事やデザートを提供してくれる 出店者を募集しているみたいです。気になる方は是非こちらへ↓
コワーキングスペースを利用する
更に古民家カフェに加えて、コワーキングスペースが併設されています。
利用方法は24H使い放題の月額会員制と決まった時間のみ利用の当日利用者に区別されています。
中には勝手に入れないのですが、今回許可を取り、お邪魔させていただきました。


手前が個人用、奥の部屋が団体用の会議室みたいな感じになっています。


個人のコワーキングスペースの中はこのような感じで、落ち着いた内装になっています。
奥の扉は防音部屋を現在製作中との事です。音が出る作業も気兼ねなく出来ますね!


窓から見れる景色も良い!
月額会員の方はロッカーも使えます。
ちなみにカフェとこちらはWi-Fiを全て完備していました。
奥の会議部屋を見てみます。


アウトドアチェアが置いてあり、テーブルにモニターと横にホワイトボードがあります。
これは会議が捗りますね!!笑
ん・・・奥になにかあるぞ・・・・・。


べ・べ・ベッド?!笑
こちらで仮眠を取ることも出来るみたいです。シンプルに凄い。
仕事のスペースかと思いきや、


ボードゲームなどが棚に色々ありました。笑
大人数でこちらのスペースを借りて、テーブルゲームを楽しみゆっくりする事も出来ます!
外遊びで疲れたらここで安らぐ。なんとも素敵な過ごし方でしょう。
私もブログ執筆をしに利用させて頂きます。
【利用時間】
月額会員 24h
当日利用 10:00~18:00
【利用料金】
コワーキングスペース【オープン記念価格】
■個人価格
1.平日 9,800円(税込)/月
2.土日祝日 8,800円(税込)/月
3.全日 13,000円(税込)/月
4.ドロップイン 1,600円(税込)/日 ←ワンドリンク付きみたいです!!嬉しい。
■法人価格
1.社内共有可能アカウント
1アカウント 24,000円(税込)
追加:1アカウントごとに14,000円(税込)追加
※このほか、ワーケーション向けパッケージを今後順次提供いたします