【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

こんにちは!DIY好きのんびりキャンパーの みくゆう です!


みくゆう
みくゆう

念願の2ルームテントを購入してしまいました!!!

今現在使っているテントは一番最初に購入した ユニフレームのRevoルームだけでしたので、次に買う2つ目のテント選びはかなり大事でした。

2ルームテントを比較した記事も書いています。

【2022年最新版】初心者向き2ルームテント ~価格徹底比較12選~

そして悩み尽くした挙句、今回購入したのは・・・お洒落キャンパー御用達の、

NORDISK Reisa6 (ノルディスク レイサ6)

です!格好良いでしょう~~!笑

Nordisk White Bear sticker (ノルディスクロゴステッカー転写シール小)
出典:NORDISK

このシロクママークで有名ですよね!

ノルディスクとは

北欧発のアウトドアブランドで、コットン素材を採用したテントを中心に人気があります。

デザインはお洒落なものが多く、ベテランから初心者まで人気なブランドです。

私が購入した色は日本限定サンドベージュカラーです。

現在販売していないカラーなので、中古で探して購入致しました。

定価は約17万なので正直高すぎるんですが、中古なら5万程安く買える傾向があります。

もし中古を買われる場合は状態が良い物をしっかり選んでいきましょう!

レイサ6を簡単にまとめると。

以下のメリット/デメリットが挙げられます。

メリット

・設営が楽

・タープとテント代わりになる

・見た目がお洒落すぎる

・天井が高く動きやすい

・インナーテントを使い分けられる

・状況に合わせて様々なスタイルが楽しめる


デメリット

・値段が高い

・重い

・スカートが付いていない

レイサ6は、

ファミリーや大人数で使用する方にも、もちろんオススメなのですが、

2人だけでのデュオキャンプ使用でもかなり使い勝手が良いです!

また今後、

子供が産まれてもキャンプを続けていきたい人

知人のキャンプ初心者を一緒に連れて行くなど、

長期的な使用を考えると使える場面がかなりあるテントだと思いました。

 

ただ先ほど挙げたように値段も最上級のテントです・・

本当にこの価格を出す必要がある程、良いテントなのかどうかも含めて、

キャンプ歴1年半のまだまだ初心者キャンパー目線で感じる、良い点・悪い点を徹底レビューしていきます!

\ この記事にオススメな人 /

  • 2ルームテントを検討している方
  • ファミキャンを楽しみたい方
  • ノルディスクを買おうか悩んでいるキャンパーの方
  • とにかくレイサが気になっているそこのあなた

商品スペック

レイサ6(6人用テント)

レイサ6は6人用テントの位置づけになります。

レイサ4という4人用モデルも出ています。

ノルディスク レイサ4 日本限定 ベージュ Nordisk Tents Reisa 4 [ LIMITED BEIGE ]
 レイサ4ベージュ 出典:plywood

カラー展開は ベージュカラー・ダスティーグリーンカラー・カシューブラウンカラー があります。

カシューブラウンカラー    出展:楽天
ノルディスク レイサ6 Nordisk Tents Reisa6 ダスティーグリーン
 ダスティーグリーン 出典:plywood

イメージカラーでもある白色が魅力的なポリコットン製も出ていますが、なんと重量は42kg・・・恐ろしい。


カシューブラウンとダスティーグリーンカラーは現在でもまだ買えます!!(公式サイトは売り切れ)

テント素材

  • ポリエステル100%
  • フライシート:ポリエステル (リップストップ・エンボス)
  • インナーテント:ポリエステル100%  (通気性/防水性素材/防虫メッシュ付き)
  • グランドシート:ポリエステル100%(オックスフォード)

フライシート素材にリップストップを使用しています。

リップストップとは

コットン、ナイロン、ポリエステルを混紡した生地で、強度があって軽い生地。

ポリエステルの特徴でもある軽量性があり、乾燥もしやすいのに加えて、

更にリップストップの強度が入り、使いやすい素材となっています。

重さ 

約17kg

少し重いのですが、ほかの2ルームテントは20kg越えもあるので、許せる範囲でしょうか。

テントサイズ

(約) 横645×奥行295×高さ210cm

入り口の高さが170cm、サイド入り口の高さが210cmとかなり広めの2ルームテントです。

ちなみに収納袋のサイズは 約 幅35×70cm です。

大きい方のインナーテントが幅がわりと狭いので、4~5人の使用はかなり窮屈に感じると思います。

小さいインナーテントと分けて使えば、5人でも余裕です!

商品の中身をチェック

収納袋はこちらです。

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~
【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

サイドにモデル名が大きく書いてあります。

開ける前からワクワクする収納ケースです。

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

留めているコードロックもシロクマ!とことん拘っていますね。

ギャランティカードも入っています。

中を見ていきます。

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

メインのテントとポール用の小さい収納袋が付いています。

メインテントの中にインナーテントなどすべて重ねて収納されています。

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

小さい収納袋にももちろんこのシロクマがプリントされています!!

徹底していますね。

【付属品】

  • フライシート×1
  • インナーテント(小)×1
  • インナーテント(大)×1
  • フロアシート×1
  • 収納袋(大)×1
  • 収納袋(小)×1
  • ロープ×1
  • アルミピーナッツスライダー×17
  • ポール(アルミニウム製)×4
  • ペグ(アルミ製)×40 
  • キャノピーポール(スチール製)×2
  • ギャランティカード×1

以上が付属品全てです。

設営の仕方

それでは初めての設営を行います!

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

まずは収納袋からポールを計4セット取り出します。

ゴールドのポールが2セットとシルバーのポールが2セットありました。

1本組み立ててみました。かなり長いです。

周りの人にぶつからないよう、気を付けて組み立てましょう。

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

まずゴールドのポールを同じ色のループがあるので、通します。

計2か所差し込みます。

ポールを入れたら、先端を写真のように、奥に止まるまで差し込みます。

差し込んだ手前のポール先端は、このノルディスクロゴがある留め具に入れていきます!

ここが少し硬いので、手こずるかもしれません!

ポールをしならせながら入れると、ストッパーに入りやすいです!!

最後は力で押し込みましょう!笑

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

これでポールが入りました。

シルバーのポールの方も計2か所すべて差し込んでいきます。

シルバーとゴールド、4本分通し終わったら、準備段階はほぼ完成です!

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

このような蛇腹形になるので、前方から立ち上げて引っ張っていきます。

これだけで立ち上がります!!

ここまで来ればスピーディーに設営ができます。

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

テント後方部に2本ペグを止める場所があるので、写真のように引っ張り、2か所留めます。

最初テントの前と後ろがよくわからなかったので、ちゃんと形を覚えた方が楽です!!

後ろを止めたら、前まで再度引っ張り形を整えます。

次に前方のジッパーをすべて開けます!

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

ジッパーを開けたら、前方部もペグを2本、少しテントから開くような形にして留めます。

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

今回は前方を開放的に開けて使いたかったので、予備ポール2本分を組み立てて、このように立ち上げました。

アルミピーナッツスライダーと呼ばれるゴールド色のガイロープと立ち上げ用のポールが共に付属しているので、すぐ活用することができます。

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

これでほぼ完成です。

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

中はこんな感じです。

かなり開放的な空間です。

インナーテントを取り付けないで、このままに広く使う事もできます。

後は風の状況に合わせてサイドにある計8か所の張り網をペグで留めて、強度を高めることもできます。

今回は風がなかったので、これだけですぐに使うことができました!!

ここまで初めての2人設営で15分程度でした!!

もっと慣れてきたら10分立たずにできそうです!!

え・・・・設営終わり?!という早さで完成しました。

初心者でもここまで楽だと、ほかの時間を有効に使う事ができます。

デイキャンプの使用でも、スピーディに設営できるので、夕方までゆっくり過ごせそうです。

NORDISKの公式から、英語ですが設営動画が出ています。

画像だけでは全体感が分かりづらいという方は活用しましょう!

インナーテントを取り付ける

次にインナーテントを取り付けていきます。

4人用と2人用のインテーテントがあるので、間違いないようにしましょう!!

私はわからなくて手こずりました!笑

大きいインナーが4人用です!(当たり前ですが・・笑)

今回は4人用だけ付けていきます。

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~
【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

インナーテントの取り付け方は、上の方からアタッチメントにカチャっと装着していくだけです!!

前方で計11か所留めます。

後は後方部でアタッチメントを留める場所があるので、取り付けます。

後ろのペグをしたところと被るので、分かりづらいです。

最初に前からつけてしまうと分かりづらいので、後ろの2か所のアタッチメントから装着していった方が良いです!

(写真撮り忘れました、すみません・・)

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

完成です!!

収納ポケットもあり、個人的にはかなりお洒落なインナーテントです。

インナーテント取り付けも、はめていくだけなので、かなり楽でした!!

またインナーテントは真ん中で仕切りがあり、2つの部屋としても使用可能です。

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

女性一人寝るとこんな感じ!!

まだまだ余裕があります。

専用のフロアマットはないので、自分で好きなマットを敷いて使う形となります。

中は広いので、コットを置いて寝ることができたり、小物置き場に使うこともできます。

ポケットも自由に使えるので、おしゃれな魅せ方ができますね!

【NORDISK レイサ6】値段が高すぎるテントを初心者が実際に使ってみた正直な感想 ~本当に買うべきか?!~

インナーテントの中からみた景色はこのような感じです。

未経験初心者でも2人でインナーテントも付けて、設営時間20分立たないくらいで素早く組み立てる事ができました。

1人設営でもポールを入れるのに苦戦しなければ、慣れたら全体で15分くらいで設営できそうです!!

ただ風が強い日は幕も大きいので、1人だと体力と時間がかかるかもしれません。

※また違う日に検証・更新していきたいと思います。

次ページ:完成系、様々なレイサ6スタイル紹介

1 2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です